AIRCOOLED/RD

高回転は焼付きが怖いんだよね~

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

レギュレートレクチの改修

レギュレーターの回路部分を一旦切り離し点検を行い・・ 充電電圧を調整しやすくする為、改良?を行った。 可変抵抗のボリュームの位置を外向きに変更すること・・ ケースにネジ穴を開け、調整する時は此処からマイナスドライバーで調整する・・ 穴の位置が…

ジェットニードル、ホルダーの交換

注文していた部品を受け取ってきた・・ ジェットニードルとホルダーを新品に交換。

フランジの装着

加工後のフランジを装着して見た・・ ピッタリに収まるようになった。 もう少し微修正した方が良いかも知れない? こう言うのは実際に着けないと解らないって事だと思う・・ 一応液ガスを塗った所、塗り過ぎたほうが少しハミ出した・・ 画像右のスタッドのナ…

早くも・・定数を変更??

R2:200Ω R3:10k Vout:4.0∨ ・・・ 入力:5v フォトTr・Vout:4.9V Trベース入力V:4.75V Vout:4.75-0.75=4.0V ※実測値 ピックアップのマウント仕様を考え中・・

ピックアップの仕様決定

R2:5.1k R3:10k Vout:2.3~2.5V 最初のピックアップ試作 出力は十分だが定数を上記にて作り直す事に・・

実装用回路を決定・考察

R2:820 R3:1k Vout:2.7v R2:1.5 R3:2k Vout:2.05V R2:1k R3:2kで分圧ベース入力を3.17V Vout:3.17-0.7=2.47V 3.05V R2:510 R3:2k Vout:3.10V R2:1 R3:5.1 Vout:3.26V R2:180 R3:5.1 Vout:3.92V R2:100 R3:5.1 Vout:4.01V

今日の作業内容②

スペーサーを塩ビで製作。 ④スペーサーの製作:塩ビパイプ L:137mm プリロード:+6mm イニシャルアジャスターは、6段目を基準にする。 イニシャルアジャスター目盛:2.5×6=15mm ※場合によりストローク奥で油面調整が必要と思われる? ストロークの何を重…

今日の作業内容①

①1次減速比の変更:3.238→2.869 同時にフリクションプレート、クラッチプレートを交換。 実験的にクッションリングの組合せを一組残して見たが・・ ②ステップの曲がり修正 チャンバーワンオフの持込み、車両積載時、傾斜地に止めた為サイドスタンドが外れ倒…

チェンジロッドの製作

あけましておめでとうございます。 今年は春までにRDを稼働状態に維持する事。 SP-TDC装着に蹴りを付ける事。 春のミーティング参加・・ ここまでが上半期の目標としようと思う? そして・・ 新年初の工作はチェンジロッドの制作 今までのチェンジロッドは、…