AIRCOOLED/RD

高回転は焼付きが怖いんだよね~

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アプリオ全波整流化終了

今回もアプリオの作業・・ 画像は改造後・・ ジェネレーターコイルの改造と配線の変更は、配線図が無いのでテスターで確認しながらの作業と、後は感で作業する。 エンジンが掛らない・・なんて事も当然起こるが、単なるアースの繋ぎ忘れ・・・ この後エンジ…

駆動系の見直し

前回、駆動系のメンテナンスを行った時、プーリーセット等を交換しており、良く解らずにウエイトローラーも交換していた。 この交換したウエイトローラーが重かったようで、加速が悪化したのは直ぐ解っていたが 面倒に思い、そのまま乗リ続けていた。 その後…

初乗りエンジンの状態

アイドリング1800回転時の電圧:14.3~14.4V シリンダーヘッド温度:信号待時:110度前後 6000回転時:155度前後 RD初乗りのエンジンの状態について。 今日は兎に角寒くてプラグを見る感じでもなかったので印象のみ・・ やはり気候の関係か?熱ダレの頻度…

RD初乗り

フロントサスの調子を見る為、本年RD初走行。 気になっていた伸び側の過減衰は、思っていた程気にならなかったが・・ 少々町中を走行した位では不具合を感じとれなかったと言う事かも知れない? なので、箱根まで行ってきた。 今年初の箱根は兎に角寒かっ…

伸び側減衰の考察

去年ナンチャッテ・トップアウト仕様で組んだフロントサスについて どんな挙動になるのか?走ってみない事には想像の域を出ない状態・・ フロントサスは伸び側減衰を上げる加工をダンパーロッドに行ったが 今日フロントサスのメンテを行い動作確認を行った所…

レギュレーターの状態

バッテリーの充電系不良を確認する為、充電電圧の確認を行った。 レギュレーターが正常であれば電圧は14.5V以下に制御されるはず? 測定の結果、電圧はアイドリング時で12.5~13.0V程? 徐々に回転を上げ、16.5Vまで上った所で測定終了。 レギュレーター不良…

RD初いじり

今年初の作業はチャンバー取付けと点火時期のチェック 現在、ピックアップ?はポイントのまま・・ 外してあったバッテリーとDC-CDIを取付け点火時期を確認する。 左は問題なし、右側の点火時期が若干遅れていたので微調整。 バッテリーは事前に補充電…

平成26年 元旦の作業

今年初めの作業はアプリオの全波整流化の下調べから・・ 去年の何時頃だったか?乗ろうとしたらセルが使えない事に気づいた。 この時は詳しく調べていないが、バッテリーが充電されない状態に?なっているようだった。 その後、日中はキックでエンジンを掛け…