AIRCOOLED/RD

高回転は焼付きが怖いんだよね~

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

充電器が届いたので・・・

充放電のテスト・・ 満充電まで・・ 13.29V ①:3.387 ②:3.282 ③:3.326 ④:3.326 ①~②:3.382-3.282=0.105 ②~③:3.282-3.326=0.044 ③~④:3.326-3.326=0 13.24V ①:3.361 ②:3.265 ③:3.326 ④:3.326 ①~②:3.361-3.265=0.096 ②~③:3.265-3.326=0.06…

バッテリ-の状態・・・

バランサーのみ 13.105V ①:3.285V ②:3.314V ③:3.285V ④:3.325V 3.285V+3.314V+3.285V+3.325V=13.105v ①~②:3.281-3.214=0.006 V ②~③:3.214-3.285=0.07V ③~④:3.285-3.325=0.04V 13.184V ①:3.321V ②:3.282V ③:3.256V ④:3.325V ①~②:3.321ー3.28…

スマホホルダーを買って見た・・

携帯は未だガラケーなのだが・・ googleマップを使えるようにしたくてスマホホルダーを買ってみたが 本来入ってるはずの金具は入って無いなども・・・ 例によって中華製ホルダーは垂直方向の可動域に制限がかかっているので早速改良・・ 中央のホイールギア…

バランサーによる各セルの電圧バランスの考察

満充電の後、電圧が下がり安定するまでの電圧の状態・・ 充電:14.47V ①3.660V ②3.660V ③3.982V ④3.650 放電:13.40V ①3.392V ②3.291V ③3.357V ④3.793V 充電:14.540V ①3.660V ②3.584V ③3.650V ④3.653V 放電:13.270V ①3.347V ②3.286V ③3.332V ④3.330V 充電…

バッテリーセル復活?

先日、過放電させてしまい・・・ 3つのセルは充電で回復して? 電圧も維持出来る状態になったが 一つのセルだけ電圧を維持出来ない状態で 諦めかけたのだが・・ 後日、充電器で長めに充電時間を長めにしたところ・・ 電圧を維持出来る状態に復活した模様? …

コネクター、クラッチレバーの取付 完了! 

昨日中断した作業の続き・・ ジェネレーターからの配線とメインハーネスを接続するコネクターの取付。 配線カバーが邪魔で配線作業に支障がある事が明確になり、カバーを一旦取外す必要があった。 途中から気付いていた事だが カバー取付後の配線の作業性に…

Lifepo4用のBMSが届いたので・・

なので充放電テスト開始・・ 各バッテリーセルのバラつき等の具合を見て行く。 低電圧充電器:出力MAX14.6V 2A 入力:14.6V ①~④:13.3Vの時 ①:3.329V ②:3.329V ③:3.329V ④:3.326V その後・・ ①~④:13.27Vへ低下 ①:3.324V ②:3.327V ③:3.326V ④:3.32…

本来の状態にする加工

現状、握り位置の調整ねじには縦に溝が切ってあるのにもかかわらずストッパーが無いので当然ながら緩んでくる・・・ なのでストッパーを付ける加工です。 M3の止ねじを付けるので2.5㎜の下穴 タップ終了 完成。 機会があればM3のボールプランジャーを発注予…

ジェネレーターの取付

電装の作業を終らせるためジェネレーターの取付け、配線カバーも予定通りの収まりで取付完了。 だがメインハーネスと接続するコネクターが紛失・・・ 作業はここで中断。 レギュレーター取付て終了。

可倒式レバー取付

2020年最初の作業・・ エンジンストップ・スイッチと可倒式ブレーキレバーの取付を行った。 電装の取付まで行きたかったが午後4時半すでに暗くなったのでOHのためキャブレター取外して作業終了。 ブレーキレバーを変更した後、何故かタッチが変わってい…