AIRCOOLED/RD

高回転は焼付きが怖いんだよね~

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

角を丸くする 4/25

クランクケース側から掃気の入り口へ繋がる立上り部周辺に発生する段差等の処理として、角を丸く加工。

エンジン搭載

エンジン搭載 チェーンスライダー調整 エンジンオイル、ブレーキフルード買い足し。

腰上組み上げ 4/28

ピストンリング、ピストンピンを新しい物に交換 ピストンリング。Cクリップクリップの面取りを行う。 ピストンリング合口隙間:トップ:0.3(リング溝隙間:0.1) セカンド:0.35(0.15) シリンダー組上げ位置に関する不確定要素排除の為、スタッドボルト部にアルミ…

腰下組上げ  4/27

組み上げ時は組込み間違い等、何度も確認の事・・ クランク組込みはケースの下を少しずつ叩いて入れる。 インパクト等と同じ理屈で、クランクの重みでケース側に収まる。

スリーブ表面の薄いサビを除去 4/24

保管中スリーブ表面に発生する薄いサビを除去。 水で薄めたサンポールを綿棒で薄く塗りサビが除去の後 ブラシ等を使い素早くアルカリ洗浄する。 その後、キッチンペーパー等で表面の水分を除去 乾燥の後エンジンオイルを塗り、終了。

キャブOH

軽く流す程度のOH

ケース側パテ盛り

掃気立上りのパテ盛り改修 既存パテの状態に異常なし・・ 既存パテ撤去、今回はレクターシールの白を使用 一旦多めにパテ盛り・・ 後日ペーパーで整形・・・? 終了。

腰下分解

状態を確認の為4年ぶりにクランクケースを開ける事に・・ 使っていないタコメーターギアを撤去! 多少のフリクション低減と軽量化になる?・・・ 目視でも解るぐらい右側の厚みが薄くなってるのが解る・・ ヘリカルギアとシリンダー位置が規制されていない事…

リードバルブ取付準備

吸気ポートのパテ埋め終了後、リードバルブの取付準備。 タップを入れネジ穴の掃除。 吸気ポートとリードストッパーの両先端の寸法を測定、納まる事を確認の後 リードストッパーの内法開きを24ミリから26ミリに拡大。

吸気ポートパテ盛り中

ポート加工により低下したと思われる一次圧縮比の修正と 1KTリードバルブ変更により容積が増えるので 吸気ポートにパテ埋め修正。 クランクケース側もパテ埋めを行う予定・・ ※今年のミーティングは5/3(日) 今年も例によって日にちが無くなって来た・・・(汗…

シリンダー洗浄 その後サビ取り (4/6)

シリンダー洗浄中 乾燥後、サビ取り・・ 次にパテ埋めを行う。

排気ポート面取り?(4/5)

排気ポート、その他、面取り

排気ポート拡大研磨  (4/2)

ケガキに合わせて拡大。 ※拡大修正は左右を合せる事が主なので1㎜以下の話。 左右共加工終了。 合わせて排気ポート壁面の修正を行った。 ※排気ポートからの壁面に連続性を持たせる加工。

テンプレート製作 (3/29)

排気ポート修正の為、テンプレートを製作 ケガキまで終了・・

掃気ポート角度変更 途中経過・・(3/28?)

掃気ポート角度変更・・ ロングシャンクで加工が可能になったが、今回は段階的な加工に留める・・ 排気ポートのテンプレートを製作中で若干拡大する予定・・