AIRCOOLED/RD

高回転は焼付きが怖いんだよね~

バイク・リターン、旧車、レストア、掲示板、教えて君

イメージ 1

バイクにリターンして思う事ですが、機械いじりが好きでバイクは自分でレストア整備して乗る、と言う人はかなり多いのだと思う。
現在はインターネットが普及して、レストアするにも必要な情報が簡単に手に入り、良い時代になっていると思います。
ですが、そのせいで安易な整備でバイクの調子を悪くする原因を自分で作り、自らを危険にさらしている例が多いのではないか?と感じる事も多いです。
それは各サイトのバイク掲示板での安易な質問から、この人にバイクの整備が間違いなく出来るのだろうか?と感じることが多いからです。
知りたい事を短い文章で聞いてくる文面が多く、違和感と共に質問へ回答する事を躊躇させる物が非常に多い…
バイクの状態や整備の進行状況、作業した内容、バイク整備の知識が何処まであるのか?が全く分からない為に、回答を難しくさせている事が少なくありません。
基本的に見ていないバイクの事を掲示板の内容だけで症状を判断すること自体、神業に近いことです。
それは、質問者の見立てが見当違いなことが非常に多いからです。
「キャブレターはOHしました」と言いながら、シリンダーを外して見たり、散々その他の可能性を探り
その他いろいろ…
結果的には、「キャブレターをしっかり掃除したら直りました~」なんて言うのが非常に多いです。
その間、キャブレターが怪しい事は、何度も警告していても、キャブレターはOHしたから、と改めてキャブレターのOHはしない訳です。

この事から言える事は、この人の場合

まず、キャブレターの構造を理解していない。
キャブレターのOHと言う言葉は知っているが、確実で正しいOHの仕方を知らない。
この時は、石油でOHしていたようでしたので、「専用のキャブクリーナーを使って下さい!」とアドバイスしています。
経験が無い為、見極めが出来なかった事が、不具合解明に時間が掛かってしまった原因と思われます。

あと、此方の質問にもちゃんと答えない人が多いですね!でも、質問している当人は、そんな事はお構いなしな事が多いのです。
掲示板の常連は、そんな状態にうんざりしている人も多いかもしれません。
そもそも掲示板はBBSではありません。
あくまでも、親切心から回答してくれている事を考えて欲しいです。
教えて君には通じないんですけどね…
考える事をしない「教えて君」には、明日は無いです!

と、言いながら(汗)
実は…
私もリターンしたての一時期、教えて君をやっていた時期があります(爆)

教えてクン養成マニュアル
(作者の教えてクン解放戦線氏が、2000年当時投稿した掲示板の一部が残されている)
http://web.archive.org/web/20010301050456/http://klablog.okiraku-pc.net/logs/current-bbs/161/xqqrlz.html

掲示板で自分の聞きたい事を教えてもらうには、どういう風に質問したら良いのか?
なんて事を考えながら、何時間も、時には数日、質問の文章を考えていたものです。
ドキドキしながら、掲示板に書き込み後、晴れて、掲示板デビューとなったわけですが
なれない、その文章から放出される異様な違和感は
掲示板の常連に回答させる事を難しくさせていた筈です、あ~はづかしい…
確か?数日、放置されていたような記憶が…
放置されているとも知らず
毎日、返答を首を長くして、掲示板を監視していました(アホ!)
でも、本人は全く気付いていない訳です(汗)

教えて君には気をつけて下さい!
教えて君は何処にいるのでもありません。
教えて君は、あなたの中にいます。
そう、あなたも知らない間に、教えて君になっているかもしれないのです(恐)
気付いた時には、もう手遅れです…

今だから言える事ですが、インターネットの時代、調べようと思えば大概の情報は手に入ります。
リターン当時の私は、同時にネット初心者でしたので、検索の仕方が分かっていませんでした。
そんな当時の私みたいな人は、まず検索の仕方を覚えましょう!
当時バイクに乗っていて、整備をしていた、と言う人も、劣った知識を補う為にも、いきなり掲示板で質問するのではなく
まず、サービス・マニュアルを手に入れる事と、インターネットでは、整備の基礎知識から調べ始める事を薦めたいです。
間違いなく時間がかると思いますが!
インターネットは、手軽に知識が手に入り便利な反面、情報の質の問題に高低がある事を理解しなければなりません。
情報を書いている人が全てプロとは限りませんので、中には、ウソや間違った情報もあります。
知識(情報)を手に入れようとする側にも情報を見極める力が必要ですし、ネットの情報を鵜呑みにしない慎重さが必要です。
多くの情報に目を通す事と、書籍などで信頼出る確実な知識を身に付けておく事はやはり重要です。
最終的には、自分で行う作業の経験から判断する事になると思います。

特に若い人たちには、正しい知識を身に付け、命に係わるバイクの整備ですから、慎重に行ってほしいです。
誰も判断してくれません。

それと、所詮素人の整備かも知れませんが、積み重ねから得た整備の勘所もバイクから長く離れている間に鈍っています。
整備はある程度長く続けないとミスが多く、確実な整備は出来ないものです。
自分なりの順序や、決まりを作れるようになってくれば、確実な整備が出来るようになる筈です。
同じ事を何度もやっても同じように出来る事が非常に重要です!
要するに経験が必要なんです。
知識だけでも駄目、と言うことです。

プロが整備でなぜお金を貰えるのかを考えましょう。(例外もあるようですが…)
下手をすると死に繋がりますので冗談では済まされない問題です。
自己責任です。
大きな代償を払う事になるかもしれないのです。
私の経験からも間違いありません(汗)
私も今の所は、ギリギリ・セーフを経ながらも状態継続しています・・・

以上の事が面倒な人は、整備は諦めて、バイク屋に行く事を私は薦めています。
まあ、以上の事が出来る人は、掲示板でむやみに質問などしませんが・・・

いきなり重い内容?でした(爆)


※10/03/13 追記