AIRCOOLED/RD

高回転は焼付きが怖いんだよね~

卓上ファンの修理

イメージ 1以前、100円ショップで購入(200円で)したUSB接続でパソコンから電源を取るタイプ。
電源は底面に単三電池3本を収納できる電池ボックスがあり、出先で使うなんて事とも出来る。
毎年暑くなって来ると引っ張りだして来て実用的に使っていた物だ。
大分前からプロペラを手動で回してやらないと動かない状態になっていて
等々、完全に動かなくなった・・・

イメージ 2多分、ブラシが無くなったと思い分解。

イメージ 3案の定、ブラシの先端が無くなっていてコミュテーターに当たっていない状態・・・
更に、軸受けが樹脂の為、穴が拡大・・
内側にその削れた樹脂が飛散している・・・
プロペラのバランス(芯が出ていない)が悪く回転を上げると振動が出て軸受けに負担が掛かり更に穴は拡大・・ブラシの摩耗も促進させたと思われます?

イメージ 4コミュテーターも掘れていた・・

イメージ 5モーターの制御系を確認すると?
以外にも表面実装のモータードライバーで2.5~4VをPWN制御している模様?
200円のクオリティーとしては素晴らしい出来と思う?
つまりモーターがダメになるとこの商品の寿命と言う事が解ります。

モーターはファンの付く側のシャフトが長いタイプなので
ブラシとコミュテーターのみ交換も考えたが
結局シャフトを切断して継ぎ足しで使ってみることにする。
新しく交換したモーターは軸受けに前後オイルレスメタルとカーボンブラシを使用した物。
12V用なので回り初めがもた付くが、かなりのグレードアップになったと思う?

延長するシャフトの接続はプラピニを使用・・
回転を上げると振動が出て問題が出る可能性が高いかも知れない?
回してみると最高回転で若干唸りが出るものの
中回転以下なら特に問題なさそうだ。

イメージ 6取り合えす修理完了!