AIRCOOLED/RD

高回転は焼付きが怖いんだよね~

2018-01-01から1年間の記事一覧

ハンドルロック・キャップの取付

リベットを打ち込むだけの作業。 解ってはいたのだが、ここもドイツ仕様だったと言う話・・ 現状の穴径に対して、リベットの太さが足りず 作業中止・・・

ハンドルロック交換 (ステムの加工) 完了

キーシリンダー侵入時、穴の下端が当たるため修正を行った。 ハンドルロック交換終了。 ◎その他の作業 ①ステム組上げ:グリス盛りの上 締付トルク:リングナット=1N‣m まで終了・・ ◎以後の作業 ①ステム組上げ:トップナット:4.8N‣m予定 ②フロント周組上げ…

キーシリンダーの挿入

キーシリンダー挿入 ロック状態・・ 終了。

ハンドルロック交換

車両は鍵なしで入手の為・・ 外出時は何時もワイヤーロックを携帯したりと・・・ その後、材料は既に揃っていて・・ 後は何時やるのか? そんな箇所の一つ・・・ ハンドルロックの改修を開始! 既存カギ取り出し・・ カギ交換。 ステムを交換してるので・・ …

猛暑・・・

連日の猛暑・・ 日中は直射を避ける位しか方法が無い? 16時から作業を開始したが 未だ気温は33度で粗最高気温のまま、風通しも悪い・・ 汗だくになりながら作業をする事になった・・ 作業中パーツに汗が掛かるのが非常に気になる・・・ ①リアブレーキを…

ステムのメンテ

ステムを組み直す予定で グリスを発注・・ 近所のホムセンで売ってなかったのでネットで入手・・ ここの所連日猛暑続き 日中の作業を躊躇してる間に 時間だけが過ぎて行く・・・

パッド削り

ブレーキパッド面の片減りをペーパーにて研磨修正しました。 パッド面の変摩耗0.5~1.0mm程の内外、前後の厚みを修正します。 引き摺りが改善しました。

GEKKO F0 追加

現在の物はメーター表示部内に3連のLEDが在るのだが・・ メーターの角度にもよると思うが? LEDの直進性の高い光を点灯毎に直視すると眩し過ぎて集中出来ず・・ メーターの視認性に難ありでした。 なのでシフトランプが別体のタイプを入手する事に・・・ 動…

金口の加工

前回と同じく、まず金口の加工・・ 完了 交換 こんな感じ ハイフラ気味・・・ 比較すると・・ 明かに明るいのだが、電力消費も多くなってる訳で・・・ だが、個人的には理想的な明るさ。

ウインカーのLED化 その2

実際の所、最安の物を選んで買ってる事もあり 実際に点灯させて見ると一寸となってしまう事が多いのだが・・・ 高い物は買わない主義はこれからも辞められないと思う・・・ 現在のLEDは必要にして十分な物と思うが 日中は少し暗い感じがするので 再びLEDを入…

リアのフルード交換

今日は雨なので外で作業が出来ず・・ なので 前回フロントのフルード交換でフルードを使い切っていたので フルードを買って来た。 終了

ブレーキフルード交換

先ず、ピストンの揉みだしを行った後 ブーレーキフルード交換完了。 その他、ローター面の当たりを確認し パッド面の平滑度を確認の上、パッド面のヤスリ掛け 揉みだしを行いたかったが、時間オーバー・・・ 芯出しは行わなくてもいい感じ? ●キャリパー取付…

ディスクローターの交換

振れ(0.3㎜)のあるローターを取外し ネジ穴の掃除 その後キャリパーの洗浄、ピストンの揉みだし ブレーキフルードの交換と思ったが 所要で作業を中断・・・ 帰宅するとスッカリ日が暮れていて・・ ホイールを取付て作業終了。 次回、ブレーキフルード交換、…

フロントディスクの状態・・

8年前?ディスクに振れが出始めて サンスターのディスクは購入したのだが・・ 何故か0.3mm振れが在る?・・・ フロントを上げて回転させると一定区間で引きずりが発生・・・ 街乗り程度なら気にならないのだが キャリパの構造上引きずりは存在しており キ…

電圧計修理

メインハーネスのカプラー配線の差し間違えが原因と思うのだが? 電圧計が壊れていたので修理。 修理と言っても中を入れ替えるだけだが・・・ 終了。 因みに、オイルランプも修理が必要・・・ 此方は遅延消灯回路は確認済み、オイルスイッチ辺りが原因の可能…

夏セッティング検証②

昨日を踏まえながら今日も続き・・・ 暫しの間低速走行が続くと、エンブレの後ギクシャクが出る・・・

レギュレーターの調整

レギュレーターの回路を空中配線から基盤化したのに伴いコントロール電圧の再調整を行いました。 コントロール電圧は14.4Vに設定するので、充電電圧が14.4Vを過ぎた所でフィールドコイルへの給電がOFFになるように可変抵抗を調整していきます。 可変抵抗によ…

夏セッティング検証

充電電圧を測定するとアイドリングでは14.4Vを超へ・・ アクセルを煽ると約14.75Vでレギュレートされている模様? 電圧調整をする為、レギュレーターを取外したが・・・ 半固定抵抗の回転方向は? 取外したバッテリーの電圧は12.98V・・ 因みに、現在車載の…

マップ変更

SP-TDCマップ変更:2D→3D 去年6月値上がりと言う事でRS10に変更したが・・・ F:2.0 R:2.1 で様子見・・

春のミーティング1018  参加までの顛末・・・

今年のミーティングも、SHINOさん の予想通り最高の天気でしたが、日差しが強過ぎで日焼けしてます。 今年も昼頃まで増え続けミーティングは盛況。 年に一度、2スト乗りは暫しの歓談の後、今年も解散して終了です。 参加された方は皆無事帰宅されたででしょうか?…

キャブメンテ用ドライバー

キャブレター・メンテ用のドライバーが紛失してしまったので・・・ 百均ドライバーを加工中 先端をパイロットジェットに合うように 0.8mmまで削って・・ 終了

サブタンク自作

もっと簡易な物でも良いと思うが? コックをつけたかったので自作する事に・・・ 手持ちの物から、百均の園芸用水差しボトル?を流用 今回は一方コックのみ購入 明日、針金でフックを付けて完成?

シフトシャフトガイドの分離

シフトシャフトガイド部の分離加工 終了。 メンテナンス性向上・・

シフトシャフトガイド

取敢えずブッシュ入れ・・ メンテナンス性向上の為 次回、シフトシャフト部をカット予定。 何れベアリングで制作・・・ 終了

プッシュロッド・カバー

今までの物が紛失してしまった・・のもあるが スプロケットの外径が大きくなったのでクリアランスを取る必要があり 新たに作り直す事に・・ 伸縮部に代用できる適当な物が無かったので パイプにコルゲートチューブを被せてワイヤーロック・・ グリスを詰めて…

春のミーティング2018の日程・・・作業予定変更

2017年 既に2月の中旬ごろ・・ 掲示板上でSHINOさんより 春のミーティング2018の告知があった・・ ■春のミーティング2018 ゴールデンウイークの4月29日(日) 場所はいつもの箱根 大観山パーキング RD乗りの参加募集中! 皆さん筋トレして・・・(笑) 今年…

SP-TDCの修理 完了 (書込みツール:MPLAB-IPE)

交互点火の筈が点火の波形が片肺状態で原因究明・・ picKit3の動作不良でPICの状態検証が出来すで・・・ MPLABの最新バージョンをインストールしたり・・ マニュアル見て覚えたりで時間が掛ってしまった・・ 今回picKit3の電圧不足を始めて経験した…

プラグケース

100均コインケース流用 2列タイプが欲しかった・・ 問題は如何にして収納するか?・・・ だが、最近プラグがかぶってエンジン停止を経験してない・・・

三端子レギュレーター 5V1A NJM7805FA

三端子レギュレーター 5V1A NJM7805FA データシート 7805google

レギュレータ基盤化終了

レギュレーターへのオンディレイ回路追加の基盤化が終了・・ 次回は机上で動作テストを行う。