AIRCOOLED/RD

高回転は焼付きが怖いんだよね~

2013-01-01から1年間の記事一覧

油面の変更

再び油面を変更。 フロートアーム部分を水平として、軸より12.9mm H寸法:約5mm (合わせ面~フロート上面) 実油面:4mm 左 右

今年も・・

ダメでした・・ 3年連続で大観山のミーティング不参加になってしまった・・ エンジンが暖まってくると右だけが何故か濃くなってしまう?症状が原因。 コンビニの駐車場でセッティングを変えたりしたが症状は改善しない? 去年からこの症状に悩まされている…

夜走

ミーティング前日の夜走・・ エンジンが掛かったのが夕方(苦笑) 毎年の事ながら・・ 直前までエンジンを掛けられない? その為、毎年ミーティング参加の確率を非常に低くしている。 去年は、当日のエンジン始動で・・・ 今年は前日にエンジン始動が出来た…

チョークレバー・ステー

今までチョークレバーを固定していなかったのでステーを製作。 良い場所が思い付かないので と取り敢えず左サイドカバーのクラッチワイヤーの後ろ辺りに固定する事にして製作。 取付完了。 チョークの状態 若干出っ張る形になるので良い場所があれば また作…

タコメーターの動作確認

スポンジ部分を新たに制作 タコメーター取付完了後、動作確認。 この後、タンクを付て作業終了。

タコメーターケーブル撤去

ステッピングタコ設置にあたっては 回転数の確認をしてからと考えていたが 既存の純正タコメーター、メーターケーブル共に撤去する事にした。 メーターケーブルの取り出し部分とギアを撤去。 漸く日の目を見る事となったこの部品・・ 外した後に蓋をして完了…

ガソリン交換

毎年恒例の? タンクから古い燃料を抜き、新しいガソリンを補給する作業・・ タンクがカラになったので内部の状態をフレキシブルカメラで確認しようと思ったのだが? 何故か現在のPCで使う事が出来ない・・? 仕方がないのでガソリンコックのOHを兼ね フ…

点火を確認・・

DC-CDIを繋ぎ点火の確認。 今回はイグニッションコイルのコネクターを確実に繋ぎ クランクを回す・・ 無事、点火を確認! その後、タコメーター(ステッピングタコ)の動作確認も行った・・ イグニッションON、デモンストレーションの後 キックで回転すると…

SP-TDCの参加を判断・・

休みになると爆風になるが仕方ないので整備を行う事に・・ バイクが砂だらけで、リムの窪みに砂がたってしまう・・ バイク全体、あらゆる所が砂っぽい・・ 爆風の中は、気の進まない整備状況です。 リードバルブも無事に装着完了し エンジンの指導を試みるも…

リードストッパーの加工

今日の作業はバッテリー交換のみ・・ 風が強くてバイクの作業は気が進まないので。 此処の所リードストッパーの加工を少しずつ行っていたので リードバルブの嵌め合いの具合を確認したところ 吸気ポート内とケースが当たっているは箇所は略解消している事が…

バッテリー交換

キーを捻ると全く反応なし? 原因はバッテリー・・・ テスターを当てると電圧が出ない・・ 充電を試みるも、充電不能・・ 3V位しか通らない(苦笑) 2日前に動かしたのが最後でこの症状? 過去バッテリー交換はしていないので、寿命と考えて良いと思う・…

作業進まず・・・

今日はエンジンを掛ける所まで・・ もしくは? エンジンが掛けられる所まで作業を終えたかったのだが・・・ 何故か、吸気ポートにリードバルブが入らない為? 作業は進まなかった。 付いていた物を外したのだから元通り入る筈だが、何処かが当たってしまう?…

電圧計の誤差

無いよりはマシと思い あらし製?ブランドの電圧計を買って見た。 中身の基盤はどこかで見たような・・ 差額は略ケース代+αと思われます? 確認の為電圧を測定すると電圧が上がるに従い誤差が大きくなるようで レギュレーター制御電圧の14.4Vを基準にした場…

キャブOH その他

キャブレタージェット類、通路の貫通確認 今回の交換部品:ジェットニードル、ホルダー、ホース ホルダーは樹脂で出来ている事による収縮なのか? 何方も納まりがきつめ・・・ 油面確認:合わせ目+3 左の油面が若干上昇気味・・ ホルダーの個体差、納まり…

春のミーティング 開催のお知らせ・・

今年も気付けば 3月・・ もうこの季節になってしまいました。 恒例の、春のミーティング 開催のお知らせです! 近年は遠方からの参加者も増えまして にぎやかなミーティングになって来ました。 ゴールデンウイークの 4月28日(日) 場所はいつもの箱根 大…

クラッチレリーズ設置、その他

クラッチレリーズ設置 グリスアップ クラッチワイヤー遊び調整 プッシュロッド錆防止用ブーツ設置 日が落ちたので終了・・

ジェネレーター設置

ジェネレータ設置 タイミングロータとフォトインタラプタのクリアランスを確認

テスト用点火マップ

取り敢えずの2次元マップ

隠蔽工作

任務完了!・・違う?(笑) ピックアップが一つになった事でスペースが開く事に・・ よって・・ 私としてはレギュレートレクチファイヤを設置出来ないのか? と、考えてしまう訳ですが・・・ 構想です・・・(苦笑)

クラッチワイヤーを短くする

クラッチワイヤーの長さが以前から長くアジャスターの調整範囲が最大になっている。 今の所、握り代に不具合は無いが、調整幅を持たす為 今更だがワイヤーの長さを短縮することにした・・ クラッチレリーズのリターンスプリングを外している事で、クラッチレ…

今日はここまで・・

ようやく部品が揃ったのでピックアップの回路を組む事にした。 樹脂で隠蔽して完成?

ピックアップの足?

ピックアップの足(ベース)の製作 ピックアップは交換用を製作する為、2個製作・・

ピックアップの寸法取り

ピックアップのマウント高さ決定のため 高さ方向の寸法を実測しました。 ローターを止めているボルトが伸びている事が判明・・ 予備のボルトに変更。 左上はローターベースとタイミングローター タイミングローター上面~ベースプレート上面:11mm 作業予…

レギュレートレクチの改修

レギュレーターの回路部分を一旦切り離し点検を行い・・ 充電電圧を調整しやすくする為、改良?を行った。 可変抵抗のボリュームの位置を外向きに変更すること・・ ケースにネジ穴を開け、調整する時は此処からマイナスドライバーで調整する・・ 穴の位置が…

ジェットニードル、ホルダーの交換

注文していた部品を受け取ってきた・・ ジェットニードルとホルダーを新品に交換。

フランジの装着

加工後のフランジを装着して見た・・ ピッタリに収まるようになった。 もう少し微修正した方が良いかも知れない? こう言うのは実際に着けないと解らないって事だと思う・・ 一応液ガスを塗った所、塗り過ぎたほうが少しハミ出した・・ 画像右のスタッドのナ…

早くも・・定数を変更??

R2:200Ω R3:10k Vout:4.0∨ ・・・ 入力:5v フォトTr・Vout:4.9V Trベース入力V:4.75V Vout:4.75-0.75=4.0V ※実測値 ピックアップのマウント仕様を考え中・・

ピックアップの仕様決定

R2:5.1k R3:10k Vout:2.3~2.5V 最初のピックアップ試作 出力は十分だが定数を上記にて作り直す事に・・

実装用回路を決定・考察

R2:820 R3:1k Vout:2.7v R2:1.5 R3:2k Vout:2.05V R2:1k R3:2kで分圧ベース入力を3.17V Vout:3.17-0.7=2.47V 3.05V R2:510 R3:2k Vout:3.10V R2:1 R3:5.1 Vout:3.26V R2:180 R3:5.1 Vout:3.92V R2:100 R3:5.1 Vout:4.01V

今日の作業内容②

スペーサーを塩ビで製作。 ④スペーサーの製作:塩ビパイプ L:137mm プリロード:+6mm イニシャルアジャスターは、6段目を基準にする。 イニシャルアジャスター目盛:2.5×6=15mm ※場合によりストローク奥で油面調整が必要と思われる? ストロークの何を重…